本ソフトウェア使用許諾契約(以下「本契約」と言います)は、「ヒューリス時間割作成ソフトYELL-特別応援版」 (以下「本ソフトウェア」と言います)に関し、株式会社管理工学研究所( 以下「弊社」と言います) と、お客様との間で締結される契約です。
本ソフトウェアは弊社が全ての権利を保有するソフトウェア「ヒューリス時間割作成ソフトYELL-2019」の試用版です。弊社は「ヒューリス時間割作成ソフトYELL-2019」の評価を目的とする場合に限って、本ソフトウェアの使用を教育機関及びその職員に対して許諾します。
本ソフトウェアを初めてご使用になる前に、必ず以下の「特別応援版ソフトウェア使用許諾契約条項( 以下「本契約条項」と言います)」をよくお読み下さい。本契約は、著作権法上の“使用許諾” に関する条項を定めるものです。本契約条項第2条(許諾条件)を満たし、以下の「本契約条項」の全てに同意される場合のみ、本ソフトウェアをご使用ください。
画面上で「同意する」を選択されるか、本ソフトウェアをインストール又は使用することによって、本契約のすべての条件に同意したものとみなします。
【特別応援版ソフトウェア使用許諾契約条項】
第1条(使用許諾)
1. 本契約条項に基づく使用許諾は、お客様が 弊社が全ての権利を保有するソフトウェア「ヒューリス時間割作成ソフトYELL-2019」の評価を行うための試用機会を無償提供することを目的とします。
2. 本契約条項に基づく使用許諾の有効期間は、ライセンスキー発行日から2021年3月31日まで(以下「試用期間」といいます)とします。
3. お客様が試用を通じて知り得た本ソフトウェアに関する情報は、本ソフトウェアの購入検討のためのみに使用できるものとします。
第2条(許諾条件)
1. 本契約条項に基づく使用は、次に規定する教育機関及びその職員(常勤教員、非常勤教員、臨時職員、事務員を含む)に限られるものとします。
(1). 学校教育法第1条、第2条、第108条、第124条及び第134条に規定された学校及びその学校法人
(2). 国及び地方公共団体が各々の設置法令等に基づいて設立し、管轄する大学校(自治大学校、防衛大学校、気象大学校、航空大学校、海技大学校、水産大学校及び農業大学校等)
(3). 職業能力開発促進法第15条の6に規定された国及び地方公共団体が設置する公共職業能力開発施設(職業能力開発校、職業能力開発短期大学校、職業能力開発大学校(同法第27条に規定された職業能力開発総合大学校を含む)、職業能力開発促進センター、障害者職業能力開発校)並びに同法第31条に規定され、都道府県知事の認可を受けた職業訓練法人
(4). 上記(1)から(3)に定める学校等の他、別途当社が認定した法人等
2. 本契約条項に基づく使用は、日本国内で、かつMicrosoft Windows 10(32ビット/64ビット) /Microsoft Windows 8.1(32ビット/64ビット) (各日本語版) が稼働するお客様所有のコンピュータの上でのみの使用に限定させて頂きます。
3. 以下の各行為は禁止します。
(1). 本ソフトウェアまたはこれと共に提供されるマニュアル等を複製すること。
(2). 本ソフトウェアの内容を加除変更したり、リバースエンジニアリング(これに類する行為を含みます)すること。
(3). 本ソフトウェアを他人に使用させたり、他人に譲渡または貸与すること。
(4). 本ソフトウェアの社会的信用を毀損すること。
(5). その他、本契約条項に違反する行為。
第3条(責任)
1. 弊社は、"現状有姿"で本ソフトウェアをお客様に使用許諾するものとし、バグの有無を含めて本ソフトウェアの機能、性能などについて一切の保証を致しません。本ソフトウェアはサポート対象外とさせて頂きます。
2. 弊杜は、本ソフトウェアを独自に開発しましたが、他人の権利との抵触の有無などについての保証は致しません。
3. 本ソフトウェアまたはこれと共に提供されるマニュアル等の使用または不使用に起因してお客様が被るあらゆる損害、損失等(お客様が第三者から受ける法的請求を含みます)に対して、弊社は一切責任を負いません。
第4条(ライセンス認証について)
1. 本ソフトウェアは第2条に従って利用されていることを確認する為に、インストール時またはバージョンアップ時その他必要とされる場合において、お客様に交付したライセンス証書に記載されているライセンスキーの入力を求めます。そのとき、本ソフトウェアにより本ソフトウェアのバージョン、ライセンスキーのほか、コンピュータのインターネットプロトコル アドレス、およびコンピュータのハードウェア構成から派生した情報など、許諾をうけたライセンスが実行されている環境に関する情報(以下「実行情報」と言います)が弊社に送信されます。本ソフトウェアを使用することで、お客様は弊社がこれらの実行情報を収集することをご了承されたものとします。
2. 本ソフトウェアは前項と同様の理由により、本ソフトウェア起動時にユーザ登録時に設定したメールアドレスとパスワードの入力を求めます。そのとき本ソフトウェアから前項に記載した実行情報が弊社に送信されます。本ソフトウェアを使用することで、お客様は弊社がこれらの情報を収集することをご了承されたものとします。
第5条(その他)
1. 第1条第2項所定の満了をもって、本契約条項に基づく使用許諾は自動的に失効するものとします。この場合、お客様は本ソフトウェアおよびこれと共に提供されるマニュアル等のすべてを破棄してください。
2. 本契約条項は、日本国法に準拠して解釈するものとします。
3. 本契約条項に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を唯一の合意管轄裁判所と定めます。
────────────────────────────────
*「YELL」および「YELL-2019」は弊社のソフトウェア商品です。本ソフトウェアに関する著作権は弊社に帰属します。
*Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
────────────────────────────────
Copyright(C) 2012-2020 (株)管理工学研究所